大学図書館

CA2059 - オスロ大学図書館のデジタルサービス / マグヌスセン矢部直美

PDFファイル

カレントアウェアネス
No.359 2024年3月20日

 

CA2059

 

オスロ大学図書館のデジタルサービス

オスロ大学図書館(University of Oslo Library):マグヌスセン矢部直美(やべなおみ)

 

続きを読む




大学図書館

CA2063 - 横浜国立大学附属図書館ビジョンを策定して―大学図書館機能の再定義作業― / 大原一興

PDFファイル

カレントアウェアネス
No.360 2024年6月20日

 

CA2063

 

横浜国立大学附属図書館ビジョンを策定して―大学図書館機能の再定義作業―

横浜国立大学名誉教授/前附属図書館長:大原一興(おおはらかずおき)

 

続きを読む




大学図書館

【イベント】2024年度大学図書館シンポジウム「2030「デジタル・ライブラリー」の実現に向けた取り組み」(12/10・オンライン)

2024年12月10日、国公私立大学図書館協力委員会・日本図書館協会大学図書館部会の共催で、2024年度大学図書館シンポジウム「2030「デジタル・ライブラリー」の実現に向けた取り組み」がオンラインで開催されます。

「2030デジタル・ライブラリー」推進に関する検討会が2024年7月に公開した「オープンサイエンスの時代にふさわしい「デジタル・ライブラリー」の実現に向けて~2030年に向けた大学図書館のロードマップ~」では、大学図書館が「デジタル・ライブラリー」を実現するに当たっての当面の目標である「2030年の大学図書館の望ましい姿」が描かれ、実現に向けた課題が整理されています。

シンポジウムでは、そこで挙げられた課題の中からオープンアクセス(OA)の推進、著作権・知的財産関連教育に着目し、先行する大学の取組を紹介するとあります。

参加費は無料で、参加には事前の申込み(先着順・定員1,000人)が必要です。

主なプログラムは以下のとおりです。

●基調講演
「オープンサイエンス時代にふさわしい「デジタル・ライブラリー」の実現に向けて」
 講演者:竹内比呂也氏(千葉大学副学長、附属図書館長、アカデミック・リンク・センター長、大学院人文科学研究院教授)

続きを読む




大学図書館

早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンター、相互資料取寄せ貸出しサービス「早慶ライブラリーブックシェア」の対象を拡大

2024年11月6日、早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンターが、相互資料取寄せ貸出しサービス「早慶ライブラリーブックシェア」の対象拡大に関するお知らせを掲載しました。

「早慶ライブラリーブックシェア」は、2024年4月に双方の教職員・名誉教授を対象として開始された相互資料取寄せ貸出しサービスです。今回、その利用対象が、大学院生にも拡大されました。同サービスの利用に当たっては相手校の図書館カードの発行や取寄せ申請は不要で、自身の教職員証や学生証で利用可能です。

両大学の図書館は、協定に基づき数々のプロジェクトを進行させており、双方の学部生・大学院生・教職員が自校の学生証・教職員証で相手校の図書館に入館できるサービス「早慶ライブラリーパスポート」の提供も2024年4月に開始されています。

「早慶間取寄せ貸出」・「学生証・教職員証による相互入館」サービスの開始(2024年4月1日~)11/6更新(早稲田大学図書館, 2024/11/6)
https://www.waseda.jp/library/news/2024/11/06/21492/

続きを読む