博物館 E2735 - 世界の博物館収蔵庫に関する報告書を公開 By current.ndl.go.jp Published On :: Thu, 03 Oct 2024 06:03:07 +0000 カレントアウェアネス-E No.488 2024.10.03 E2735 世界の博物館収蔵庫に関する報告書を公開 静岡文化芸術大学文化政策学部・田中裕二(たなかゆうじ) 2019年9月7日、ICOM(国際博物館会議)京都大会2019(CA1971参照)で開催された第34回総会において、世界中の収蔵庫に保管されているコレクションを守り、その価値を高めるための対策に関する決議が採択された。その後、収蔵庫に関する作業部会による調査が進められ、2024年5月、98か国1,132の機関からの回答をまとめた報告書“Museum Storage around the World”(世界の収蔵庫)が公開された。以下、その概要を紹介する。 ●回答館の特徴 回答した館の54%が中小都市にある。また、年間入館者数2万人以下の館が45%を占めている。正規職員が10人以下の館が全体の40%であり、年間入館者数1万人以下の館についてはその60%が、正規職員5人以下で運営されている。続きを読む Full Article カレントアウェアネス-E 博物館 資料保存 資料収集 資料管理 ICOM(国際博物館会議)
博物館 E2741 - 石見銀山から、バーチャルを活用した「とどける博物館」 By current.ndl.go.jp Published On :: Thu, 17 Oct 2024 06:03:24 +0000 カレントアウェアネス-E No.489 2024.10.17 E2741 石見銀山から、バーチャルを活用した「とどける博物館」 石見銀山資料館・佐藤愛(さとうまな) 石見銀山資料館は、島根県大田市、世界遺産石見銀山史跡の町並みの玄関口に建つ、鉱山資料の展示や調査研究を行う博物館である。1976年に開館し、まもなく創立50周年を迎える今、能動的に博物館を「届ける」アウトリーチ活動に取り組んでいる。本稿では、当館が取り組む所蔵資料のデジタル化とアウトリーチ活動「とどける博物館」について紹介する。 ●所蔵資料のデジタル化とバーチャル展示 島根県では、山間部等の中心市街から離れた場所に住む人の場合、博物館に辿り着くまでに公共交通機関を用いても片道2、3時間を要する。当館は、こうした地方の交通条件といった地理的理由のほか、経済的、身体的理由で博物館に行けない人々がいる環境に目を向け、本来は平等に開かれた生涯学習の場である博物館として社会的包摂を目指してきた。続きを読む Full Article カレントアウェアネス-E 日本 博物館 アウトリーチ デジタルアーカイブ デジタル化 地域 地域資料 展示 広報 資金調達
博物館 E2740 - 日本玩具博物館50年の歩みと活動継承への取り組み By current.ndl.go.jp Published On :: Thu, 17 Oct 2024 06:03:24 +0000 カレントアウェアネス-E No.489 2024.10.17 E2740 日本玩具博物館50年の歩みと活動継承への取り組み 日本玩具博物館・尾崎織女(おさきあやめ) ●個人が創設した博物館の歩み 日本玩具博物館(兵庫県姫路市)は、現館長の井上重義が創設した私立博物館である。 1963年、若き日の井上館長は、一冊の本『日本の郷土玩具』(斎藤良輔著/1962年・未来社刊)に触発され、加速する近代化のなかで姿を消していく郷土玩具を残そうと、会社勤めのかたわら全国を歩いて収集を始める。1974年、収集品公開のために私費で「井上郷土玩具館」を開設。その後も資料の充実と施設の拡充に努め、1984年、館名を「日本玩具博物館」に改称する。1990年には学芸員が着任し、スタッフ一同、資料の収集・保存、調査・研究、展示、教育・普及という4つの機能を備えた博物館づくりに奮闘してきた。続きを読む Full Article カレントアウェアネス-E 日本 博物館 データベース デジタルアーカイブ デジタル化 展示 資料収集 郷土資料
博物館 株式会社クロス・マーケティング、「美術館・博物館に関する調査(2024年)」の結果を発表 By current.ndl.go.jp Published On :: Mon, 11 Nov 2024 05:26:22 +0000 2024年11月7日、マーケティング・リサーチを行う株式会社クロス・マーケティングが、「美術館・博物館に関する調査(2024年)」の結果を発表しました。 調査は11月1日から4日まで全国の20歳から69歳までの男女を対象に実施され、1,100件の有効回答が得られたとあります。主な調査項目は「美術館・博物館に行く頻度」「興味がある展示・内容」「美術館・博物館に対して思うこと」「お気に入りの美術館・博物館とその理由」「好きな画家・作品名」で、各項目について調査結果がまとめられています。 美術館・博物館に関する調査(2024年)(クロス・マーケティング, 2024/11/7)https://www.cross-m.co.jp/news/release/20241107/ 続きを読む Full Article カレントアウェアネス-R 日本 博物館 美術館
博物館 国立科学博物館、バーチャル企画展「高山植物」を開催 By current.ndl.go.jp Published On :: Tue, 12 Nov 2024 06:54:07 +0000 2024年11月18日から、独立行政法人国立科学博物館(東京都台東区)が、バーチャル企画展「高山植物」を開催します。 多様な高山植物やそれらを取り巻く環境、保全に関する取組について、3Dモデルなどを用いたバーチャル空間で紹介するオンライン限定の展示とあります。バーチャル空間に再現された白馬岳では、バーチャルガイドツアーも開催される予定です。 観覧は無料で、パソコン、タブレット、スマートフォン等が必要です。 バーチャル企画展「高山植物」(国立科学博物館)https://www.kahaku.go.jp/3dmuseum/alpineplants/ 参考:国立科学博物館、「剥製3Dデジタル図鑑“Yoshimoto 3D”」を公開 [2022年04月01日]https://current.ndl.go.jp/car/45915 続きを読む Full Article カレントアウェアネス-R 日本 博物館 デジタル 企画 展示